あなたの力を復興に役立ててみませんか?
ただいま福島地区・相馬地区で社員募集中です。
職長 | 5名 |
---|---|
重機オペレーター | 5名 |
現場作業員 | 10名 |
ホーム > 業務案内
雨樋の洗浄、泥土等の掻き出し、拭き取り、玄関等のコンクリート部分の高圧洗浄とブラッシング、庭等の表土除去(5センチメートル程度)、芝生の深刈りまたは除去、庭木等の剪定(伐採は行いません。)、側溝清掃(泥土等の掻き出し)、高圧洗浄とブラッシング
森林の除染は、放射性物質汚染対処特措法等に基づいて、住居等に近い森林を最優先し、落葉等の除去や枝打ちによる除染作業を行います。
当社は森林内における放射性物質分布状況や除染効果の状況変化等を踏まえ、より効果的な放射性物質の除去や拡散防止に必要な技術の開発とその検証に取り組んでいます。
住宅除染が済んだ地域から道路除染を行われます。
おもに路面と側溝の除染を行い、除去した土壌は最終的に中間貯蔵庫施設に搬出します。
栽培地は選びません!
紫の花が咲きます。
バナナのような沢山の実を付けます
近年、穀物自給率30%と日本の農業は世界の先進国の中で最低ランクと瀕死の重症に落ちっています。 その原因として若者の農業離れを指摘される方がいますが、実は米の買取価格が年々安くなり、農業だけの 収入では生活できない利潤の悪さが一番の要因です。
それを改善すべく間違ってアメリカ式大農家政策を推進しているお役人さん!これでは、中小農家が多い 日本には適用するはずもなく衰退するのは当たり前であります。 そこで、弊社が提案するのが栽培地を選ばず、肥料も農薬も使わずに誰でもが栽培できる「八升豆」です。 この八升豆を休耕田に栽培することにより、国からの「転作補助金」を受け取りながら、新たな収入が得られます。 この八升豆の最大の特徴は、1本から写真のように大量の収穫が得られ油脂が15%含まれているので、 新たな資源作物としてBDFの原料にできる事と、3~4%のLドーパが含まれているので、 「パーキンソン病」の 特効薬として注目されています。 このような「一石二鳥、三鳥」とご利益のある八升豆は、日本では殆んど栽培されておりません。 ご興味のある方は弊社までご連絡ください。